本文へ移動

リフォーム補助金ご案内

リフォームの補助金申請について
 リフォーム補助金を活用して住まいを快適に

 
リフォームには様々な補助金制度がありますが、書類作成や提出物の準備などに多くの手間がかかります。サンワホームでは各補助金申請をする際に可能な限り代行し、お客様の負担を軽減します。
リフォームをご検討の際はぜひお気軽にご相談下さい。
 
リフォーム補助金の一例
■こどもエコすまい支援事業 NEW!
住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等 NEW! 
高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金 NEW! 
 
■仙台市介護保険住宅改修費制度(仙台市外の市区町村の申請も承ります)
 要介護・要支援認定を受けている人が、手すりの取り付けやスロープの設置などの住宅改修をした場合、20万円を上限として介護保険から負担割合に応じて費用の7~9割が支給されます。(対象となる費用のうち、1~3割は自己負担です)
 
■Let’s熱活補助金(仙台市熱エネルギー有効活用支援補助制度)
熱エネルギーを有効活用した住環境設備を導入し所定の要件を満たした場合に補助金額が支給されます。リフォームの場合は、窓断熱改修や太陽熱システムの設置で申請を行う場合が多いです。
 
■宮城県スマートエネルギー住宅普及促進事業補助金
家庭における二酸化炭素排出量の一層の削減を図り、あわせて災害時における電源等の確保に寄与することを目的に、自らが居住する住宅等に新たに下記の設備等を導入した場合に補助金額が支給されます。リフォームの場合は、窓・屋根・壁・天井等の断熱改修工事や太陽熱利用システムの設置で申請を行う場合が多いです。
 
■仙台市戸建木造住宅耐震改修工事補助金交付事業
昭和56年5月31日以前に建てられた、2階建以下の木造個人住宅の耐震工事を行う場合に補助金が交付されます。事前に所定の耐震診断を受け、上部構造評点が1.0未満、又は地盤・基礎に重大な注意事項の指摘があった住宅が対象です。
 

※制度によっては、当社では代行申請が不可となる場合があります。
※補助金制度は申請数が国や地方自治体の予算枠を超過した場合は受付終了となります。又、工事契約時期や完工時期によっては、申請が受付されない場合があります。

 

TOPへ戻る