~スタッフブログ更新中!~
職人技が光るキッチン
2023-12-03
NEW

クリナップ仙台ショールーム様で開催された商品勉強に参加しました。
現在広く使われている「システムキッチン」という言葉はクリナップ様の商品名だったということ、国内にある10の工場のうち、8工場は福島県いわき市にあること(東北産!)、キッチンの足下収納「フロアコンテナ」を最初に開発するなど、沢山勉強になるお話が聞けました。
何より驚いたのは、シンクのステンレスは手作業で作製されていることです。隅々のカーブの曲線は美しく、職人技が光る工芸品を見ている気持ちになりました。美しいだけでなく、高品質のステンレス材に特殊エンボス加工やセラミックの焼付で傷が付きにくい、美コートで汚れが落ちやすいなど沢山のこだわりを感じました。
水(湿気)に強い、臭いが染み込まない、カビや菌が繁殖しにくい、などの特徴があり、料理店や調理場の厨房がステンレス製ということも納得です。
ショールームで実物を見たいという場合は、ぜひ当社にお声がけ下さい。
(三浦)
***仙台市太白区をはじめ宮城県内のリフォームはサンワホームにお任せ下さい***

夢の国
2023-11-23

40周年のディズニーランドへ行ってきました。
コロナ禍以降、チケットは現地ではなくネットでの購入のみに変わっており、危うく友達と行けなくなりそうでしたが、チケットがとれて一安心。
ディズニーのキャラクターがものすごく好きというわけではないのですが、ミニーちゃんの家に写真を撮りに行ったらすごくテンションが上がり、ハグをしたりジェスチャーで会話をしたり、推しに会ったかのようなワクワクした時間でした。(そしてミニー推しになりました
)
25・30・35周年と一緒に行っていた友達と「45周年はお互いに何をしているのかなー」と話ながら将来に不安を抱きつつ、あと何年行けるかわからないけど、健康に気を付けようと思いました。
(山谷)
***仙台市太白区をはじめ宮城県内のリフォームはサンワホームにお任せ下さい***

ペンギンベーカーリー
2023-11-13

今年も行ってきました!
2023-10-24

献血に行ってきました!
2023-09-30

今回29回目の献血で、400㎖全血献血です。
献血の現状は、少子高齢社会を迎えて多くは高齢者の医療に使われていて、輸血用血液製剤を使用されている方の約85%は50歳以上の方々です。 一方で、献血している人の60%以上は50歳未満の方々で、この世代の人たちが輸血医療を大きく支えています。 しかし、若年層(10~30代)の献血者数は減少傾向にあるようです。
皆さんも、ぜひボランティアの一環として定期的な献血をご検討されてはいかがでしょうか。
(小松)
***仙台市太白区をはじめ宮城県内のリフォームはサンワホームにお任せ下さい***
